top of page
検索

第3回 コクア会 開催しました!〜@金剛院〜

  • shonangansalon
  • 2014年10月12日
  • 読了時間: 2分

参加者の皆さん、お疲れ様でした!

台風19号の接近が心配される中、曇り空にも晴れ間がのぞき過ごしやすい一日となった本日、第3回目のサロンを茅ヶ崎市にある金剛院で、無事に開催することができました。

本殿の広間を会場として用意してくださいました。

まずは、ご住職様のお話からスタートです。鎌倉時代からつづく金剛院は、地元茅ヶ崎の歴史と深く関わりがあり、何人かの歴史上の人物ともゆかりがあるそうです。

興味深いお話の中で特に、参加者の皆さんが感激される瞬間がありました!

戦争中にチベットから持ち出され、何人もの人々の手を経て金剛院へ収められたという「秘仏十一面観音像」を拝見することができたのです。

一般公開されていない1000年前の貴重な仏像に、誰もが静かな興奮を覚えたことと思います。

その後、2つのグループに分かれてのフリートークです。

ご住職様、副住職様にも参加していただき、大いに盛り上がりました!

話題は、病気、旅行、茅ヶ崎に縁のある芸能人について、と様々でした。

なかでも、副住職様が大阪のある有名デパートで、クレジットカード係として勤務されていたことには驚きました!

心地好い空間とお二人の気さくな人柄により、楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

いただいたお土産の袋(高野山から取り寄せてくださったお菓子などが入っていました)を手に本殿を出ると、次のサプライズが待っていました!

閻魔大王が祀ってある立派な長生殿も拝見させていただいたのです。

そしていろいろな想いと共に、参加者の皆さんは金剛院を後にされたことでしょう。

参加者の皆さんから、「楽しかった」、「また参加したい」、「ありがたくて涙が出そう…」、「いろいろなことをやって楽しみたい」、「心穏やかな時間を過ごせた」などの感想もいただき、参加したスタッフもうれしく思い、次のサロンに繋げていくための力にもなりました。

細やかなお心遣いをいただきましたご住職様と副住職様に、体調や時間を調整してご参加いただきました皆様に、心より感謝申し上げます。

ありがとうございました!!

湘南がんサポート委員会 井筒由佳子

 
 
 

最新記事

すべて表示
第76回コクア会を開催しました! (2023.11.12)

スタッフ3名、参加者1名で、ふわっとした会でした。 この日の話題になったのは、小田原の大雄山「最乗寺」。 (個人的にピンと来たので、後日行ってきました!) 僕がおススメしている寺院は、鎌倉にある「上行寺」という話をしました。...

 
 
 
第75回コクア会を開催しました! (2023.10.25)

今年、再開してからの常連さんが3名参加。 治療や病院の話しから、趣味や、斉井金の出来事などいろいろなお話しをしました。 話しているとあっという間に90分過ぎますね! 楽しく和やかな雰囲気のコクア会です! コクア会患者代表 川口健太朗

 
 
 
第74回コクア会を開催しました! (2023.10.8)

ホース3名の参加者とスタッフ4名の7名でのお話し会。 スタッフも3名はがん経験者。 治療で身体に入れたホースが痛いとか、抜くときはスッキリしてむしろ気持ちいいとか、 治療の体験をしていないと出ない話題で盛り上がったり、、、...

 
 
 
注目記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最近の記事

困りごと相談室

何かお悩み事、お困りごとに可能な範囲でご相談に応じます。   こちらから

ご寄付のお願い

随時、皆様方からのご寄付を受け付けております。

ご協力頂ける場合には、下記口座にご入金頂きますようお願い申し上げます。

口座 : 横浜銀行 茅ヶ崎支店(631)   普通6154530

名義 : 湘南がんサロン コクア会

お問合せ

​携帯電話

​080-4799-2225

bottom of page