検索
ウエルカムボードを頂きました!
- shonangansalon
- 2015年10月27日
- 読了時間: 1分

コクア会に参加している患者さんに、トールペイントが得意な方がいまして、その方からコクア会のウエルカムボードを頂きました!
「得意」というか、その道の方で、「日本のトールペインター100人」という本にも載っているほどの凄い方なんです! 葉っぱなんて、特にリアルです! 立体的に見える(見せる)のがトールペイントの特徴でもあるらしく、その通りに立体的に見えますよね!
※トールペイントとは・・・・・家具などの木製品に絵具を塗る手芸(wikiより)
今後、コクア会が開催されている時は、ドアにこれがかかっています! 素敵なウエルカムボードを作って頂きまして、本当に有り難うございました!
最新記事
すべて表示スタッフ3名、参加者1名で、ふわっとした会でした。 この日の話題になったのは、小田原の大雄山「最乗寺」。 (個人的にピンと来たので、後日行ってきました!) 僕がおススメしている寺院は、鎌倉にある「上行寺」という話をしました。...
今年、再開してからの常連さんが3名参加。 治療や病院の話しから、趣味や、斉井金の出来事などいろいろなお話しをしました。 話しているとあっという間に90分過ぎますね! 楽しく和やかな雰囲気のコクア会です! コクア会患者代表 川口健太朗
ホース3名の参加者とスタッフ4名の7名でのお話し会。 スタッフも3名はがん経験者。 治療で身体に入れたホースが痛いとか、抜くときはスッキリしてむしろ気持ちいいとか、 治療の体験をしていないと出ない話題で盛り上がったり、、、...