top of page

第46回コクア会を開催しました!

  • shonangansalon
  • 2018年6月9日
  • 読了時間: 2分

院外のがん患者会としてKokua(コクア)会を立ち上げて、夏で4年目になります。

こうして患者会を継続できているのは、参加者の皆さん、湘南がんサポート委員会のメンバー、快く会場を貸して下さる勤労市民会館の皆さん、ボランティアでイベントを提供して下さる地域の皆さんのお陰です。

心より感謝申しあげます。

今回のKokua会には、患者さんご家族合わせて7名が来て下さり、そのうち6名は初めてのご参加でした。

病気との向き合い方、生活の工夫、家族への気持ちなど色々な話題が出ました。

皆さんそれぞれのお気持ちで毎日を過ごされていることがよくわかりました。「自然に何でも話せた、こんなに話せたのは久しぶり。」「病院でも相談できなかったので、不安だった。皆さんの話を聞けてよかった。」などのご感想をいただきました。

患者さん、ご家族だからこそわかり合える気持ちがあり、その共感がお互いのサポートになります。

患者会では、参加者お一人お一人の言葉が、どなたかの支えになっています。(ピアサポート)

抗がん治療技術がめざましく進歩している昨今、各病院ではそれぞれの形で患者さんご家族のトータルケアに取り組み始め、ピアサポートも重要視されるようになりましたが、どの病院にかかっていても自由に参加できるような患者会は、まだまだ少ないのが現状です。

今回も、遠方からご参加いただいた方もおられました。

幸い、湘南地区には、Kokua会をはじめ数カ所の患者会があります。

どなたでも参加しやすい患者会として、Kokua会はこれからも毎月継続していきたいと思います。(8月はお休みですが!)

ご協力、よろしくお願い致します!!

湘南がんサポート委員会代表 引野 雅子

 
 
 

コメント


注目記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最近の記事

困りごと相談室

何かお悩み事、お困りごとに可能な範囲でご相談に応じます。   こちらから

ご寄付のお願い

随時、皆様方からのご寄付を受け付けております。

ご協力頂ける場合には、下記口座にご入金頂きますようお願い申し上げます。

口座 : 横浜銀行 茅ヶ崎支店(631)   普通6154530

名義 : 湘南がんサロン コクア会

お問合せ

​携帯電話

​080-4799-2225

bottom of page